北海道旅行おすすめ観光情報一覧
札幌から4時間!? 函館へのアクセス
北海道へ旅行へ行くといったらやはり県庁所在地である札幌へ行く方が多いと思います。少し足を伸ばした函館まで行ってみて欲しい。だけど札幌から函館までは約300キロ。車で4時間以上かかります。さすがにタクシーは厳しいので、札幌~函館までのアクセスをご紹介します。移動に詳しくなることで、充実感は変わると思いますよ!
札幌藻岩山で初日の出を見よう!
2011年に関連施設がリニューアルされ、最新型のゴンドラが導入された、札幌市中央区の「もいわ山ロープウェイ」。札幌市内を一望できると人気の藻岩山から初日の出を拝めるよう、元旦早朝5時から、初日の出特別運行を実施する。
「網走流氷観光砕氷船 おーろら」に乗って北海道の冬の風物詩”流氷”を見よう!
オホーツク海にやってくる流氷に出会うため、網走港から出発する砕氷船おーろら。今回はおーろら号について詳しくご紹介いたします。
北海道人気スキーエリア「ニセコ」のエリア・ホテル情報をご紹介!
セミの鳴き声が響き、蒸し蒸しとした夏の季節ではありますが、この真夏の時期からスキーのツアーは販売開始しています!少しずつスキーツアーを検討し始めている方もいると思いますので、今回は北海道の人気スキーエリア「ニセコ」のエリア情報とおすすめホテルをご紹介します!
北海道人気スキーエリア「ルスツ」のエリア・ホテル情報をご紹介!
まだ蒸し暑い日々が続いておりますが、今期のスキーツアーのご予約は始まっています!!
スキーツアーを検討している方も少しずつ増えてきていると思いますので、今回はスキーで人気の「ルスツ」エリアのエリア情報&おすすめホテルを2つご紹介します!!
スキーツアーを検討している方も少しずつ増えてきていると思いますので、今回はスキーで人気の「ルスツ」エリアのエリア情報&おすすめホテルを2つご紹介します!!
北海道人気スキーエリア「トマム」のエリア・ホテル情報をご紹介!
新千歳空港から100分ほどの所にあるトマムエリア。-20℃の極寒地になる山岳リゾートの'トマム'では、北海道トップクラスの上質なパウダースノーが特徴!今回は弊社でおすすめのスキーエリア'トマム'のご紹介です!
ニセコのスキー場で年末のカウントダウンとたいまつ滑走!
ニセコグラン・ヒラフにあるスキー場の大晦日で、毎年恒例になっている年越しイベント「たいまつ滑走」が今年も開催される。このイベントはスキー場のコース上で行われ、申し込みをしたスキーヤーとスノーボーダー達が参加することができる。
スノーボードが初めての小中学生対象「初心者限定スノーボード体験」
札幌市南区定山渓にある「札幌国際スキー場」で、小中学生を対象とした特別企画レッスン「初心者限定スノーボード体験」が開催される。
北海道西海岸の、望洋台スキー場12月17日オープン
北海道の西海岸、留萌郡小平町にある望洋台スキー場。小平市の街並みや雄大な日本海の、パノラマビューを楽しみながら滑走することができる。雪質にも定評があり、パウダースノーを味わえる機会も多い。ゲレンデには初心者から上級者まで、幅広いレベルに対応したコースが4つ。初心者向け30%、中級者向け60%、上級者向け10%という構成だ。最大滑走距離は510メートル、最大傾斜は30度である。
旅行を検索する
- 企画ツアー
- 航空券+ホテル