沖縄旅行、ツアーの選び方教えます。
旅行会社もたくさんあり、旅行のポータルサイトや各旅行会社のWEBページを見てもツアーがたくさんありすぎて何が1番オトクなのかわからない!というお声をたくさん頂く事があります。そこで、企画担当者のプロがツアーの選び方をお伝えします!
まず 今回の旅の優先順位を決めよう。
基本的な旅の材料とは...?
-
- 価格
-
旅行を探す上でツアーには予算があると思います。 金額ありきで旅行を探す場合、時期によって泊まれるツアーも限られる場合があるので内容・予算をツアーを探す前に見極めましょう。
-
- 立地
-
沖縄のリゾートホテルが全てビーチ沿いではありません。 また空港からの距離が思った以上に離れてた!など...当日「こんなハズじゃなかった」と後悔される方も。事前に確認しよう!
-
- ホテルのグレード
-
日程が決定しツアーを選ぶ段階であれば、ホテルのグレードでツアーの料金が変わると言っても過言ではありません。 当たり前ですが、高級ホテルは金額が上がります。
・まずは現実的な予算感を調べる。
私たち旅行会社のスタッフがお客様のツアーの相談を受ける際に1番困るのは予算感です。例えば、通常の平日とゴールデンウィークなどの特定日では金額差がとても大きくなります。例えば「予算は5万円で高級ホテルに宿泊したい!」と相談を受けるとします。閑散期である10月や11月とかであれば十分ご希望に添える可能性もありますが、夏休み期間の繁忙期であればそもそも飛行機代金だけでも5万円を超えてしまう場合もあります。
価格比較サイト(トラベルコちゃんやたびらい沖縄など)で予算のイメージを確認いただいた上でツアーを探すと無駄な手間はなくなると思います。
・沖縄のホテルを選択するうえで立地は重要です。
個人的にはホテルの場所はとても重視してほしい点の1つです。どんなに高級ホテルでも全てのホテルがビーチサイドにあるとは限りません。イメージとして客室から眺める海!というのが沖縄旅行ではホテルを選択するうえで重視されるお客様が多いですのでその辺もしっかりと事前に確認を頂きたいと思います。オーシャンビュールーム確約でも、高台でビーチまでは車で行くホテルもあります。分からなければオペレーションスタッフに是非ご質問下さいませ。
また、沖縄はインフラがまだまだ整っておりません。電車(沖縄ではゆいレールといいます。)は那覇市内しか走っていません。リゾートに行くならレンタカーかバスのみになります。
レンタカーは運転出来ない!...となると、バスが動いている時間以外はタクシーやハイヤーになるので旅行代金が最終的に高騰しすぎてツラかったという方もしばしば。
行きたい場所を先にピックアップし、飛行機の時間・到着してからのアクセスを用意した上で泊まるホテルの立地を決めるというのが賢い立ち回りでしょう。
☆お帰りの飛行機の時間とホテルを出発する時間はマストで確認!
お帰りの飛行機の時間が早い場合、レンタカーを借りているとガソリンを満タンにする時間・レンタカーを返却する時間も考慮しないとなりません。ホテルを出発する時間を逆算すると朝食が取れない場合があります。
・ホテルのグレードはピンからキリまで。想像とリンクしたホテルをチョイスしよう
ホテルのグレードも事前によく調べて頂きたい。国内のホテルは海外のホテルみたいに☆で表現しないが、各旅行会社がある程度の基準を審査しながら【スタンダードクラス】<【シティークラス】<【ハイクラス】<【ラグジュアリークラス】にカテゴリ分けしている場合があります。
スタンダードクラスとラグジュアリークラスではサービス・お食事・お部屋の内装や広さ・施設の充実等...全く異なります。
ラグジュアリークラスのホテルを見ながら最安値ツアーで旅行を探しているとグレードに差が出で来て、旅行に行った当日に「思ってたイメージと違う!!!!!」と現地から連絡が来る場合もあったりするので...是非、事前に泊まるホテルとイメージをイコールにしてください☆
ツアー内容をしっかりとチェックした上で予約しよう!
必要な旅の材料はパックになっていますか...?
-
- 飛行機の時間は大丈夫?
-
パックツアーの場合、割増の無い【基本フライト】と割増料金のかかる【割増フライト】があります。基本フライトは午後出発や午前帰りだから安いというツアーが多いので、お申込みしようと思うツアーの飛行機の基本フライトはチェックしよう。
-
- レンタカーはついてる?
-
リゾートホテルのプランでもレンタカーがオプションになっており、基本ではセットされていないプランもございます。
レンタカーに関しては利用するならレンタカー付プランの方が間違いなくオトクなのでレンタカー付のパックを検索しよう。
-
- 朝食・オプションは?
-
旅行会社のツアーはいろいろなお客様のニーズに添えるよう、本当にかなりの数があります。したがって、朝食が必要ない方には【素泊まり】プランもご用意しております。(※ホテルによって素泊まり設定がないものもあります。)オプショナルツアーも同様です。ツアーによって異なるので必ずチェックしよう。
★必要な素材はもともとパックになっているモノを選ぶべし。
基本的にレンタカーや朝食・オプショナルツアーは、パックになっている方が見た目は高くなりますがトータルで見たらオトクになる場合が多いです。
地域性もありますが、例えば羽田発。羽田発のプランは基本的には朝食とレンタカーは基本でついている事が多いですが、中部発や関西発などは素泊まりプランの方が人気など...○○発によっても特色があります。必ずツアーに含まれるものはチェックしたいですね。
各社旅行会社のTOPページをチェックすべし!
-
-
大々的に出しているホテルがその旅行会社で1番条件がいいホテルの可能性が。
例えばしろくまツアーで言うと沖縄本島の恩納村に位置する【ホテルムーンビーチ】さん。このホテルが弊社で1番人気のホテルの為、他の旅行会社やホテルに比べてイイ条件のプランを作る事が出来ています。
そのような旅行会社として押しているホテルは基本的にも価格・特典内容が充実している事が多いので是非チェックしてみてください。
-
-
沖縄ページの1番目立つ場所!ここにイチオシのツアーが...!!!
沖縄旅行のTOPページ(https://www.wbf.co.jp/oka/)の1番目立つ3つのバナー広告。ここにはしろくまツアーで1番オススメの3つのプランを掲載しています。その時期に応じて随時更新されるので、是非ちょこちょことチェックしてみてください!
この記事を書いた人
- ホワイト・ベアーファミリー編集部こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!
旅行を検索する
- 企画ツアー
- 航空券+ホテル