ホテル日航アリビラで記念日を。
DAY 115:00

息を呑むお部屋からの絶景
アリビラが誇るお部屋からの景色に、目を見開き、心奪われます。移動の疲れなんて一瞬に吹き飛びます。椅子に腰掛けると、時間を忘れてぼーっとしてしまいます!
DAY 116:00

非日常を心ゆくまで愉しむ
南欧をイメージして造られたホテルは、まるで海外にいるような気分を味わえます。
ホテル内の絵画やアート、植物や樹木を見て回ったり、プールやビーチを散策しましょう!近くにはGala青い海(琉球ガラス体験)もあります.
DAY 117:00

お部屋でのんびり自分時間を過ごす
ベットで横になったり、お風呂にゆっくり浸かったり。テラスで沖縄の潮風を感じて日ごろのストレスから解放させましょう。沖縄で何もしない時間は最高の贅沢です。
DAY 211:00

読谷村で琉球ガラス皿作り体験
ホテル日航アリビラと同じ読谷村にある琉球ガラス工房の源河源吉でお皿作り体験!スタッフの方との会話を楽しみながら、世界に一つの琉球ガラス皿を作りましょう!優しく教えてくれるので誰でも素敵な琉球ガラス皿を作れます。
お皿の受け取りは明日になります。
終わった後は、近くにある座喜味城跡や、やちむんの里の観光巡りを。海を見たくなったら、少し車を走らせて、読谷村のメロディビーチや残波岬、恩納村の真栄田岬やザネー浜で素敵な時間を過ごすことができます!
終わった後は、近くにある座喜味城跡や、やちむんの里の観光巡りを。海を見たくなったら、少し車を走らせて、読谷村のメロディビーチや残波岬、恩納村の真栄田岬やザネー浜で素敵な時間を過ごすことができます!
DAY 218:00

夕陽を見ながら贅沢ディナー
ディナーはホテル内のブラッスリー「ベルデマール」で特別なディナーコースを楽しみましょう!
コース開始頃はちょうど綺麗なサンセットを眺めることが出来ます。 オシャレなカクテルで乾杯。シェフ渾身の料理を味わえば、自然と楽しい会話が溢れます。料理を華やかに彩るやちむんのお皿のデザインにも注目してみてください!
コース開始頃はちょうど綺麗なサンセットを眺めることが出来ます。 オシャレなカクテルで乾杯。シェフ渾身の料理を味わえば、自然と楽しい会話が溢れます。料理を華やかに彩るやちむんのお皿のデザインにも注目してみてください!
DAY 219:00

感動的な沖縄のサンセットタイム
沖縄は同じ景色でも時間によって見える景色が大きく変わります。
昼間は青い海を、サンセットではオレンジ色に染まる沖縄の海や空を楽しんでください。ぼーっと眺めすぎて写真に収めることをお忘れなく!
昼間は青い海を、サンセットではオレンジ色に染まる沖縄の海や空を楽しんでください。ぼーっと眺めすぎて写真に収めることをお忘れなく!
DAY 37:30

アリビライチオシの朝食ビュッフェ
ホテル日航アリビラの朝食は沖縄県民や、旅行客の間で「本当に美味しい!」ことで有名です。
朝食は和食か洋食で会場が変わるのですが、今回は洋食にしました。洋食会場ではパンなどの手作りの料理に加え、注文時にシェフがその場で作る数種類のオムレツも。食べすぎないように気をつけましょう!
朝食は和食か洋食で会場が変わるのですが、今回は洋食にしました。洋食会場ではパンなどの手作りの料理に加え、注文時にシェフがその場で作る数種類のオムレツも。食べすぎないように気をつけましょう!
DAY 312:00

琉球ガラス皿の受け取り
昨日体験した琉球ガラス皿を受け取りにいきましょう。完成したお皿を見ると、その出来栄えに改めて感動します。作ったお皿は海をバックに撮影するとキレイですよ!
DAY 315:00

作ったお皿でアフタヌーンティー
思い出の詰まった琉球ガラス皿に、アリビラのスイーツを盛り付け。この体験はここでしかできません!ここのおすすめスイーツは四角い形のアリビラプリンです。紅茶やコーヒーと一瞬に、沖縄旅行の思い出を語りながら優雅な時間を過ごすことができます。
DAY 49:00

チェックアウト前、最後の楽しみ方
いつもはギリギリまで寝たい気持ちのほうが強いですが、旅行中はいつもより早起きしてビーチ沿いを散歩したり、朝食をゆっくり楽しんだり。ホテルステイを存分に楽しみたいですよね。名残惜しい気持ちもいっぱいの中、チェックアウト前にもう一度リゾート気分を味わいにガーデンプールへ。サンセットもですが、朝日ももちろん絶景です。
DAY 411:00

ホテルをメインで楽しむ旅行、最高
あっという間にチェックアウトの時間です。
また次の旅行へ行くことを楽しみに、お仕事をまた頑張ろうと思います!
また次の旅行へ行くことを楽しみに、お仕事をまた頑張ろうと思います!