
5月の石垣島旅行について
-
4月に比べてもグングン気温があがる5月。
平均最低気温は22~23℃、平均最高気温は27℃。ゴールデンウィークが終わると、沖縄は梅雨入りし、湿度は80%を超えることが多く、蒸し暑さを感じる日も少なくありません。しかし、沖縄の梅雨の特徴として、長雨が続くというよりは「晴れたり・降ったり」の繰り返し。梅雨の晴れ間をうまく使って楽しみたいですね。旅行中の服装は半袖・短パン等完全に夏の格好でOKですが、蒸し暑さを軽減するような服装が望ましいでしょう。
6月以降は沖縄旅行にかかる料金が確実に上がっていくので、安く沖縄に行くなら5月がラストチャンスです。
雨との上手な付き合い方を考えてから出発すれば、沖縄を最安値で楽しむことができるでしょう。 石垣島旅行TOPはこちら
5月の石垣島の気候
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石垣島 | 最高気温 | 21.2 | 21.6 | 23.5 | 25.8 | 28.3 | 30.4 | 28.3 | 28.3 | 30.7 | 28.7 | 25.8 | 22.7 |
最低気温 | 16.5 | 16.9 | 18.5 | 21.2 | 23.6 | 26.1 | 23.6 | 23.6 | 25.8 | 23.7 | 21.1 | 18.0 |
5月の石垣島旅行におすすめの服装
-
服装
ゴールデンウィークが終わると沖縄は梅雨に入るので、旅行中の服装は半袖・短パン等完全に夏の格好でOKですが、蒸し暑さを軽減するような服装が望ましいでしょう。 -
持ち物
海やプールに入るなら水着や浮き輪等のビーチグッズ、日差しが気になる方は帽子などの日よけと日焼け止めも持参すると良いでしょう。雨が続くことが予想される時は折り畳みの傘があると便利です。
5月の沖縄のイベント
5月になると殆どのビーチで泳ぐことができます。海に入れるようになるとマリンスポーツも楽しめるので、オプショナルツアーもチェックしてみると良いですよ!シュノーケリングやカヌー等、海やマングローブの川で楽しめます。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビーチ&海開き | ||||||||||||
桜 | ||||||||||||
夏祭り | ||||||||||||
イルミネーション |
5月の石垣島旅行の費用相場
5月は1年を通して比較的お安くお得に行ける時期です。ただし、5月前半はゴールデンウィークで旅行代金が上がったり、飛行機の予約が取れにくくなることもあるので注意が必要です。特にゴールデンウィークは予約が集中するので、早めに旅行の計画を立てて予約をしましょう!ゴールデンウィークを外して、旅行に行くとお得に行けますよ!
おすすめホテルから探す
- ファミリー
- カップル
- ひとり旅
- ワーケーション
-
#家族におすすめ!
グランヴィリオリゾート石垣島オーシャンズウイング
-
#カップルにおすすめ!
ホテルイーストチャイナシー
-
#ひとり旅におすすめ!
南の美ら花ホテルミヤヒラ
-
#ワーケーションにおすすめ
ANAインターコンチネンタル石垣リゾート
-
#ワーケーションにおすすめ
フサキビーチリゾート ホテル&ヴィラズ
5月の人気石垣島ツアー
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
海が見えるホテルに泊まる!
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
人気イベント・観光地
-
川平湾
日本百景にも選ばれ、「ミシュラン・グリーンガイド」では3つ星を獲得!石垣島本島の北西部に位置し、美しい景観として全国的に知名度も高いんです。川平湾内では、グラスボートやスケルトンカヌー、無人島渡しなどの体験メニューをお楽しみいただけます。
-
石垣島鍾乳洞
20万年もの時をかけて自然が造り出した石垣島最大の鍾乳洞。 鍾乳石の自然美はもちろん、鍾乳洞イルミネーションの幻想的な輝き、滴る水の音を楽しむ水琴窟、トトロの鍾乳石など、見どころいっぱい。天候に左右されずに楽しめるのも嬉しいですね♪