
6月の石垣島旅行について
-
6月の石垣島は、最高平均気温30.1℃、最低平均気温25.7℃。
中旬から後半にかけて梅雨明けとなり、本格的な夏のシーズン到来!海水浴をしたり、アクティビティツアーを中心に自然体験を思いっきり楽しみましょう。街を歩く時も半袖・半ズボンでほぼ過ごすことができます。
スコールが降ると一時的に気温が下がりますが、半袖でも大丈夫。室内や離島ツアーの高速船内はエアコンがかなり強いので、小さく畳める上着があると便利ですよ。そして必ず必要なのが紫外線対策。晴れの日だけでなく曇りや雨の日も降り注ぐので、油断せず帽子やサングラスを着用してSPF・PAの数値が高い日焼け止めをこまめに塗りなおしましょう。
観光客もそこまで多くなく、飛行機やホテルといった料金も比較的安い6月は、落ち着いたウチナータイム(島時間)を満喫できるでしょう。 石垣島旅行TOPはこちら
6月の石垣島の気候
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
石垣島 | 最高気温 | 21.2 | 21.6 | 23.5 | 25.8 | 28.3 | 30.4 | 28.3 | 28.3 | 30.7 | 28.7 | 25.8 | 22.7 |
最低気温 | 16.5 | 16.9 | 18.5 | 21.2 | 23.6 | 26.1 | 23.6 | 23.6 | 25.8 | 23.7 | 21.1 | 18.0 |
6月の石垣島旅行におすすめの服装
-
服装
6月は梅雨真っただ中ですが、下旬になると梅雨も明け、一気に夏本番!真夏の格好でOK!沖縄に来たからせっかくだからかりゆしウェアを着てみるのも良いかも! -
持ち物
梅雨の時期は折り畳み傘を。梅雨が明けたら一気に夏になるので、日差しが気になる方は帽子などの日よけと日焼け止めがあった方が良いでしょう。海やプールで遊びたい方はビーチグッズもお忘れなく!。
6月の沖縄のイベント
6月になると海で泳げるのはもちろん、沖縄のあちこちで沖縄の伝統行事の「ハーリー」の大会が行われたり、マリンスポーツの大会が行われます。
1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ビーチ&海開き | ||||||||||||
桜 | ||||||||||||
夏祭り | ||||||||||||
イルミネーション |
6月の石垣島旅行の費用相場
6月は1年を通して比較的お安くお得に行ける時期です。連休等もないため、料金が上がることもなく、梅雨と上手く付き合って旅行の計画を立てるか、梅雨が終わる時期を狙って旅行の計画を立てるかによって旅行の内容も変わってきます。お得に行ける時期なのでリゾートホテルに滞在してホテルライフを楽しむのもアリですね!
おすすめホテルから探す
- ファミリー
- カップル
- ひとり旅
- ワーケーション
-
#家族におすすめ!
グランヴィリオリゾート石垣島オーシャンズウイング
市街地から近いながらも海沿いにある景観の良いホテル!「ロフト付きファミリールーム」は家族旅行におすすめです!子どもがいても飽きることのないホテルステイをお約束!ぜひご家族でご利用下さい!暖かい6月がばっちり似合うホテル!
ツアーを見る
6月の人気石垣島ツアー
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
海が見えるホテルに泊まる!
- 東京発
- 関西発
- 名古屋発
- 九州発
- 北海道発
人気イベント・観光地
-
サガリバナ(西表島)
たった一夜だけ咲き、夜明けとともに散ってしまう幻の花。6月~7月下旬に見頃を迎える沖縄の夏の風物詩です。マングローブなどの湿地帯で自生していて、西表島ではサガリバナのナイトツアー・早朝ツアーもありますよ。
-
てぃんがーらクルーズ
満天の星空を船上から楽しめる人気クルーズ。船で真っ暗な沖に向かうので、数えきれないほどの星々を望むことができます。星空に近い石垣島だからこそのロマンチック体験。カップル旅行や夫婦旅行にもってこい!