買っておきたい!沖縄の離島土産
人気の沖縄離島
近年、人気が高まっている沖縄の離島。素朴な風景やゆったりとした時間の流れを楽しむことができます。島に住む人たちも温かく、日頃の疲れを癒やすには最高の場所です。
そんな離島で、観光を楽しんだ後にはお目当てのお土産を買いに行きましょう。沖縄の離島には、魅力的なお土産がたくさんあります。旅に出る前に目星をつけておけば、時間の節約にもなりますし、その分観光の時間に充てることができます。
モンテドール バナナケーキ
まずご紹介するのは宮古島のお土産の定番、モンテドールのバナナケーキです。宮古島でケーキといえばモンテドールというほど有名で、第23回全国菓子博覧会では名誉総裁賞を受けたというこのバナナケーキ。観光客のお土産はもちろん、地元の方たちにも愛されています。
バナナのおいしさをしっかりと味わえ、そのふんわりとした食感も人気の秘密です。最近では、小分けになったミニバナナケーキも販売されるようになり、お土産には最適です。ご自宅用に購入されるという方は大サイズのバナナケーキがおすすめです。空港や、お土産店などで購入できるほか、通販でも買うことができます。
モンテドール バナナケーキ 350g 864円(税込み) ミニバナナケーキ 6個入りパック 972円
辺銀食堂の石垣島ラー油
次にご紹介するのは、ラー油ブームの最中、爆発的な人気を博し、「幻のラー油」と呼ばれるほどの品薄状態が続いた辺銀食堂のラー油です。今でも入手困難で、店頭へ買いに行っても売り切れということもよくあるため、見つけたらその場で買っておくことをおすすめします。
こちらの石垣島ラー油は、普通のラー油ほど辛くなく、ニンニクの香りが食欲をそそります。卵かけご飯にかけるという方もいらっしゃるそうで、何にかけても風味が増しておいしくなる万能調味料です。最近は、辛さが足りないという方用に激辛タイプも発売されたので、辛いのがお好みという方は激辛タイプをお試しください。
石垣市公設市場の近くにあるライフスタイルショップ「石垣ペンギン」で買えるほか、電話かFAXでの注文もできます。
辺銀食堂の石垣島ラー油 100g 846円 辺銀食堂の石垣島ラー油(激辛) 898円
練り香水 アヤグナチュラ
宮古島発のアヤグナチュラは、南国の香りをテーマにしたアイテムを発信するブランドで、中でもお土産におすすめなのは、練り香水です。あまり馴染みのない練り香水というアイテムですが、丸い小さな缶の中にロウのような固形の香水が詰まっており、それを指先に取って手首や首筋に薄く伸ばして使います。
柔らかく長く香るのが特徴です。南国らしい6つの香りがラインナップされており、パッションフルーツやマンゴー、ハイビスカスなど甘くて優しい香りに癒やされます。女性へのお土産に喜ばれること間違いなしです。
アヤグナチュラ 練り香水 香り:ハイビスカス・プルメリア・パッションフルーツ・月桃・マンゴー・ジャスミン 8g 846円(税込み)
川平ファーム
石垣島の川平湾を見下ろす丘に建つ「こっかあら」は、パッションフルーツを中心としたトロピカルフルーツの栽培・加工・販売をするお店です。加工施設の隣にあるショップのテラスでは、美しい川平湾を眺めながらおいしいジュースもいただけます。
人気商品である「パッションフルーツジュース100」は、完熟果実を贅沢に15個も使用して作られた無添加の100%ジュースで、そのまま飲んでも、ドレッシングやカクテルなどの隠し味にも使えて便利です。その他にも、完熟フルーツとグラニュー糖だけで作られたトロピカルフルーツジャムもお土産として喜ばれています。石垣島の「こっかあら」のほか、オンラインショップでも購入可能です。
パッションフルーツジュース100 500ml 2592円 パッションフルーツジャム 756円 パイナップルジャム540円 マンゴージャム 648円
沖縄の離島のお土産は、特産であるトロピカルフルーツを使ったものが多いというイメージです。本土ではなかなか食べる機会のないパッションフルーツなどは、お土産にしたら喜ばれるでしょう。フルーツは地元のJAなどで安く手に入るため、自分へのお土産にしてもいいかもしれません。
この記事を書いた人
- ホワイト・ベアーファミリー編集部こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!
旅行を検索する
- 企画ツアー
- 航空券+ホテル