営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

冬の風物詩!「五稜星の夢」イルミネーション12月開催

冬の風物詩イベントの季節が来た

北海道函館市の「特別史跡五稜郭」にて、2016年12月1日(木)から2017年2月28日(火)まで冬の風物詩と有名なイベント「五稜星の夢イルミネーション」が開催される。

特別史跡五稜郭の星型ライトアップを眺めるのであれば、五稜郭タワーからがおすすめである。

五稜郭タワーとは、五稜郭築城100周年を記念して昭和39年12月に建造された歴史あるタワーである。今は新タワーが平成18年4月から建造されており、旧タワーは解体されている。高さは107メートル。

「五稜星の夢」イルミネーション12月開催

「五稜星の夢」楽しみ方

「五稜星の夢」とは、星型が特徴的な五稜郭の堀があり、一周の距離は約1.8キロメートルと長い。一周回るのに大体40分かかるため、通な人は五稜郭タワーからイルミネーションを眺めるだけでなく、その距離をたどりながら歩くこともするそうだ。

冬になるとその堀に2000個の電球を飾り、イルミネーションを点灯することで、まるで雪と光が幻想的な雰囲気を作っているような感覚になることから、「星の夢」と言われている。

五稜郭タワーへ向かうために市電を利用する場合は、最寄り駅の五稜郭公園前電停から歩いて15分ほどで到着することができる。ライトアップは17時から始まり、タワーから景色を眺めた後は、五稜郭公園の散歩をしながらライトアップ終了の20時まで楽しむこともできる。暖かい格好で幻想的な風景を楽しんでほしい。

【開催日程】12月1日(木)~2017年2月28日(火)
【点灯時間】17時~20時 ※2017年2月10日(金)からは17時30分~
【五稜郭タワー入場料(夜間特別料金)】
 大人 760円、中・高校生 570円、小学生 380円
 ※五稜星の夢(ほしのゆめ)開催期間中の17時~20時限定の入場料
 ※通常時の入場料は大人 840円、中・高校生 630円、小学生 420円
【会場】函館市五稜郭町44 五稜郭公園
【問い合わせ】五稜星の夢(ほしのゆめ)実行委員会 0138-51-4785

外部リンク

五稜郭タワー公式サイト

http://www.goryokaku-tower.co.jp/

北海道旅行・北海道ツアーはこちらから

この記事を書いた人

ホワイト・ベアーファミリー編集部こちらのコラムはホワイト・ベアーファミリー編集部スタッフや旅行商品の企画担当者、カスタマーサポートメンバーがセレクトした、気になる旅行情報や旅行に関連するお役立ち情報、観光地情報等を厳選してお届けしております!

1部屋目

大人(12歳以上)
子供(ベッドあり/3~11歳)
子供(ベッドなし/3~5歳)
幼児(0~2歳)

※予約可能な最大部屋数は5部屋です。
※幼児はフライトの座席が同伴者の膝上となります。
※予約可能な最大人数は6名です。
※大人1名につき幼児を1名までお申し込が可能です。
※幼児は最大2名までお申し込みが可能です。
※ピーチ、ジェットスターは幼児(0~1歳)となります

部屋数:

出発地を選択

  • 主要空港
  • 北海道
  • 関東・甲信越
  • 関西
  • 東北
  • 東海・北陸
  • 中国
  • 四国
  • 九州
  • 沖縄

羽田

成田

伊丹

関西

神戸

千歳

中部国際

福岡

那覇

札幌(新千歳)

札幌(丘珠)

旭川

函館

帯広

釧路

女満別

中標津

稚内

利尻

奥尻

紋別

羽田・成田

羽田

成田

茨城

新潟

松本

八丈島

伊丹・関西・神戸

関西

伊丹

神戸

南紀白浜

但馬

青森

三沢

花巻

仙台

山形

福島

大館能代

秋田

庄内

名古屋(中部)

名古屋(小牧)

静岡

小松

富山

能登

岡山

広島

山口宇部

鳥取

米子

岩国

萩・石見

隠岐

出雲

高松

徳島

高知

松山

福岡

北九州

大分

宮崎

鹿児島

熊本

佐賀

長崎

天草

対馬

壱岐

五島福江

奄美大島

種子島

喜界島

徳之島

沖永良部

与論

屋久島

那覇

宮古島

宮古島(下地空港)

石垣島

北大東

南大東

久米島

与那国

多良間