利尻島・礼文島旅行・ツアー特集

営業時間
月~金曜日 10:00~17:00
土・日・祝日 休業

メニュー

閉じる

利尻島・礼文島ツアー特集

夢の浮島利尻島・花の浮島礼文島

RISHIRI・REBUN

利尻島・礼文島ツアー特集

利尻島・礼文島ツアー特集

出発地をご選択ください

利尻島・礼文島

一度は行ってみたいと言われるさいはての離島
利尻島」と「礼文島」。
利尻島は、有名な利尻昆布をはじめ、
ウニなどの新鮮な海の幸も自慢。
礼文島は、約300種の高山植物が咲き誇り、
利尻富士を望む景観も絶景。
しろくまツアーでは、
利尻島・礼文島のツアーを種類豊富にご用意。
人気の観光地情報もお見逃しなく!

利尻島・礼文島おすすめツアー

利尻島・礼文島おすすめツアー

利尻島・礼文島のエリア紹介

利尻島・礼文島おすすめツアー

利尻島地図

利尻島

利尻島は、日本海に浮かぶほぼ円形上の離島。
海の幸や湧き水など自然環境に恵まれ場所と言われています。
別名「夢の浮島」とも呼ばれており、利尻島の由来はアイヌ語の「リイ・シリ」という「高い・島」という意味からきています。

礼文島地図

礼文島

礼文島は、日本海に位置する最北の離島。春夏に約300種類の高山植物が咲き誇る輝かしい場所として知られています。
別名「花の浮島」とも呼ばれており、礼文島はアイヌ語の「レプン・シリ」という「沖の・島」が名前の由来となっています。

稚内から利尻島・礼文島へは
フェリーがお得で便利♪
アクセスチェック!
Access

利尻島・礼文島アクセスマップ

利尻島・礼文島の
ベストシーズンはいつ?

利尻島・礼文島おすすめツアー

利尻島・礼文島の一番の魅力のお花が
見られる時期をご紹介

北海道|利尻礼文

利尻島礼文島のベストシーズンは5月~9月!
特に6月中旬~8月上旬は一番お花の種類が多く見られます!

利尻島礼文島といえば「花散策」!
利尻島礼文島でしか見ることができない貴重なお花たちが、
5月~9月の期間で見ることができます。
専門ガイドを付けての散策は一番のオススメ♪
2024年から新しくガイド散策を含んだツアー商品もご用意しています!

利尻島・礼文島
お花の見ごろカレンダー

利尻島・礼文島おすすめツアー
利尻島・礼文島 お花の見ごろカレンダー
  • レブンアツモリソウ:5月下旬~6月中旬
  • レブンウスユキソウ:6月中旬~7月中旬
  • レブンソウ:6月~7月
  • エゾカンゾウ:6月下旬~7月上旬
  • リシリブシ:8月上旬~9月上旬
  • トウゲブキ:7月下旬~9月下旬

利尻島・礼文島のお花

利尻島・礼文島おすすめツアー

利尻島・礼文島で見られるお花をご紹介

  • 北海道|レブンソウ

    礼文島

    レブンソウ

    6月~8月にかけて咲く花ですが、残り花が秋まで少しづつ咲いていきます。寒さから守る為に全体が絹毛におおわれているのが特徴です。

  • 北海道|リシリブシ

    利尻島

    リシリブシ

    日当たりの良い草原に生育するお花。トリカブトの仲間で全体に毒があるのが特徴。利尻島・礼文島の両方で見ることができます。

  • 北海道|トウゲブキ

    礼文島

    トウゲブキ

    フキに似た葉を広げる背丈80cmほどの植物。

    春から秋にかけて草原を埋めるように咲くのが特徴です。
  • 北海道|レブンアツモリソウ

    礼文島

    レブンアツモリソウ

    ラン科の女王とも言われている礼文固有種。礼文島の北部やアツモリソウ群生地で見ることができます。

  • 北海道|エゾカンゾウ

    利尻島

    エゾカンゾウ

    多年草で6月中旬~8月上旬に草丈50~70センチメートルの高さに達し、茎の先端に橙黄色のラッパ状の花を数個付けるお花。

  • 北海道|レブンウスユキソウ

    礼文島

    レブンウスユキソウ

    ヨーロッパで見られるエーデルワイズの仲間のお花。北緯45度の海岸近くで見ることができるのは世界的にも貴重!

  • 北海道|レブンソウ

    礼文島

    レブンソウ

    6月~8月にかけて咲く花ですが、残り花が秋まで少しづつ咲いていきます。寒さから守る為に全体が絹毛におおわれているのが特徴です。

  • 北海道|リシリブシ

    利尻島

    リシリブシ

    日当たりの良い草原に生育するお花。トリカブトの仲間で全体に毒があるのが特徴。利尻島・礼文島の両方で見ることができます。

  • 北海道|トウゲブキ

    礼文島

    トウゲブキ

    フキに似た葉を広げる背丈80cmほどの植物。

    春から秋にかけて草原を埋めるように咲くのが特徴です。
  • 北海道|レブンアツモリソウ

    礼文島

    レブンアツモリソウ

    ラン科の女王とも言われている礼文固有種。礼文島の北部やアツモリソウ群生地で見ることができます。

  • 北海道|エゾカンゾウ

    利尻島

    エゾカンゾウ

    多年草で6月中旬~8月上旬に草丈50~70センチメートルの高さに達し、茎の先端に橙黄色のラッパ状の花を数個付けるお花。

  • 北海道|レブンウスユキソウ

    礼文島

    レブンウスユキソウ

    ヨーロッパで見られるエーデルワイズの仲間のお花。北緯45度の海岸近くで見ることができるのは世界的にも貴重!

利尻島・礼文島観光地紹介

利尻島・礼文島おすすめツアー

利尻島・礼文島の人気観光地を
まとめてご紹介

  • 北海道|姫沼

    利尻

    姫沼

    島で一番美しいといわれている「逆さ利尻富士」が見ることができる人気観光スポット。

  • 北海道|オタトマリ沼

    利尻

    オタトマリ沼

    周囲約1kmある、利尻島最大の湖沼。日本最北限のアカエゾマツの原生林に囲まれた中で見れる利尻山も絶景です。

  • 北海道|仙法志御崎公園

    利尻

    仙法志御崎公園

    透明度の高い海と猛々しい姿の利尻山を見ることができる絶景スポット。アザラシにも出会えます!

  • 北海道|白い恋人の丘

    利尻

    白い恋人の丘

    北海道の代表的なお土産「白い恋人」のパッケージに書かれている景色。

  • 北海道|南浜湿原

    利尻

    南浜湿原

    利尻島最大の高層湿原。手つかずの自然が残った景色を見れる遊歩道が人気。

  • 北海道|利尻山

    利尻

    利尻山

    日本最北の利尻島のシンボル。日本百名山にも選定されており、多くの登山者が訪れる代表的な観光スポット。

  • 北海道|スコトン岬

    礼文

    スコトン岬

    最北部にある礼文島の人気観光スポット。強風を体感でき、目の前にはトド島が見えます。

  • 北海道|桃岩

    礼文

    桃岩

    桃の形をしていることから名をつけられた桃岩。周囲にあるお花畑は天然記念物に指定されています。

  • 北海道|澄海岬

    礼文

    澄海岬

    澄んだ青い海と断崖絶壁を見ることができる絶景スポット。

  • 北海道|北のカナリアパーク

    礼文

    北のカナリアパーク

    映画「北のカナリアたち」のロケ地。利尻山も一緒に見ることができ、映画のワンシーンを体感できます。

  • 北海道|メノウ浜

    礼文

    元地海岸(メノウ浜)

    日本海に沈む夕日が美しいといわれ有名な夕日スポット。
  • 北海道|地蔵岩

    礼文

    地蔵岩

    まるでお地蔵様が拝んでいるかのように見えることから名付けられた巨岩。

利尻島・礼文島人気モデルコース

利尻島・礼文島人気モデルコース
  • Course 01

    北海道|利尻富士北海道|利尻島 ペシ岬北海道|利尻散策

    上:利尻富士
    左下:ペシ岬 右下:ガイド散策

    2泊3日ガイドと利尻ハイキング付♪利尻島大満喫プラン3日間

    Point

    • 利尻島でガイドがおすすめのコースをご案内!
    • フェリー乗船券付き!
    ▼ 上記のモデルコースツアーの詳細を表示  ▼
  • Course 02

    北海道|利尻姫沼北海道|宗谷岬北海道|スコトン岬

    上:姫沼
    左下:宗谷岬 右下:スコトン岬

    2泊3日稚内・利尻・礼文を満喫!
    「さいはてフリープラン」3日間

    Point

    • 宗谷岬も利尻島も礼文島もコンパクトに周遊
    • 2泊目は利尻島と礼文島で選べます!(割増料金あり)
    • フェリー乗船券の付いていない、各自移動のシンプルプラン
    ▼ 上記のモデルコースツアーの詳細を表示 ▼ 

利尻島・礼文島おすすめホテル

利尻島・礼文島おすすめホテル

ハイキングの服装・持ち物アドバイス

ハイキングの服装・持ち物アドバイス

アクセス情報

利尻島・礼文島アクセス情報
利尻島へのアクセス

利尻島・礼文島アクセス情報飛行機:

稚内空港or利尻空港利用
羽田空港-稚内空港 約2時間
新千歳空港-稚内空港 約55分
※ANAの場合 羽田空港--新千歳空港経由-利尻空港(季節運行) 約3時間半(経由込み)

利尻島・礼文島アクセス情報フェリー:

稚内(稚内港)⇔ 利尻島(鴛泊港)
約1時間40分

礼文島へのアクセス

利尻島・礼文島アクセス情報飛行機:

稚内空港利用
羽田空港-稚内空港 約2時間
新千歳空港-稚内空港 約55分

利尻島・礼文島アクセス情報フェリー:

稚内(稚内港)⇔ 礼文島(香深港)
約1時間55分

利尻島-礼文島の移動

利尻島・礼文島アクセス情報フェリー:

利尻島(鴛泊港・沓形港)⇔ 礼文島(香深港)
約45分

利尻島・礼文島観光情報

利尻島・礼文島おすすめツアー
北海道|礼文島

利尻島・礼文島へはどんな交通手段があるの?

北海道|ウニ

利尻島・礼文島の名産のウニ、どこで食べられる?

北海道|宗谷岬

宗谷岬エリアにあるおすすめスポット&大正末期に拓かれた珍しい泉質の豊富温泉をご紹介。

よくある質問

利尻島・礼文島おすすめツアー
Q利尻島・礼文島旅行の予算はどれくらい?
Q利尻島・礼文島旅行は何日間がおすすめ?
Q利尻島・礼文島で人気のグルメは?
Q利尻島・礼文島内の移動手段は?
Qフェリーが欠航になったらどうなりますか?
Q
フリープランで申し込みましたが、ガイドなどは後から追加で付けられますか?