何を基準にすればいい?旅行代理店の選び方
社員旅行を計画するときの旅行代理店の選び方は?
社員旅行を計画する場合、旅行代理店を通すというのが一般的です。それでは、旅行代理店を選ぶときはどこがおすすめなのでしょうか。
この項目では利便性・安心感・価格という3つの基準をもとに、おすすめの旅行代理店を紹介していきます。
利便性を基準に選ぶ
旅行代理店の利用のしやすさは、担当者がどのように旅行代理店を利用したいのかによって変わります。
例えばJTBやHISのように実店舗がある旅行代理店で、経験豊富な担当者と顔を合わせて話をしたいという場合には、会社の近くに店舗を構えている旅行代理店が便利でしょう。その道のプロに頼って、穴場スポットやおすすめスポットを教えてもらえるというのは店舗型の旅行代理店の大きなメリットといえます。
また、担当者と一緒に社員旅行のコンセプトに合ったプランを練ることができるほか、不安や疑問にも随時回答を得られるという安心感もあります。店舗型であれば宿泊先の手配、移動手段の手配などもおまかせできるので、楽で安心です。
一方、楽天トラベルやヤフートラベルといったネット型の旅行代理店の利便性は、なんといってもその手軽さと、特典の豊富さにあります。24時間いつでも予約可能で、プランの比較検討も楽ですし、特典を上手く利用すればかなり料金を抑えることも可能なこともメリットです。
社員旅行、集団旅行を得意とする旅行代理店もありますし、航空会社が運営する旅行会社では飛行機のチケットが入手しやすいなど、旅行代理店ごとにそれぞれ強みがあります。社員旅行の行き先なども考慮して、より利便性の高い旅行代理店を選びましょう。
安心感を基準に選ぶ
安心感というのは、旅行代理店そのものが信頼できる会社かどうかという点が第一です。
有名な大手旅行代理店ならば、歴史とノウハウがあるため、中小の代理店と比べると、信頼性が高く、安心感があるといえるでしょう。安心感を重視したい場合、大手の旅行代理店を選ぶのがおすすめです。
さらに、どこを選ぶか迷ったら、旅行代理店のランキングサイトを参考にするとよいでしょう。複数の口コミサイトがありますので、そこでそれぞれのメリットやデメリットを比較すれば、より安心できる旅行代理店を選ぶことができます。
担当者との相性というのも安心感につながります。
相性のよくない人が担当になると、話をしにくい、連絡を取りにくいなどで準備に手間取ったり、意思疎通が図れなかったりして、余計な手間がかかることもあり得ます。こちらの質問に答えられないなど、旅行に対して知識の乏しい担当だと、満足いくプランを作ることもできません。
担当者の相性は、大手だから必ず安心とは限りません。担当者の見極めも判断基準として重要です。
過去に社員旅行で利用したことのある旅行代理店ならば、その実績や当時の状況も分かるので、信頼や安心といった部分の判断材料にできます。
価格を基準に選ぶ
予算ありきの社員旅行ですから、価格を基準にするという会社も多いでしょう。
複数の旅行代理店で見積もりを取り、それらから最も安いものを選ぶというのが価格を基準にした際の選び方です。
店舗型とネット型では、特典の多さや、「早割」、「直前割」といったネット限定割引サービスなどがあるネット型の方が価格を抑えられることが多いです。特に海外旅行の場合はネット型の方が、割引特典が多くあります。
インターネットの価格比較サイトで、旅行代理店が出すプランの一覧を見ることもできるので、ネット型の場合は、価格の比較検討をしやすいほか、相場を知ることができるというメリットがあります。
ただ、シーズンオフや閑散期などになると、店舗型の旅行代理店でもリーズナブルなプランを提供していることも多いので、時期によっては店舗型であっても安く利用できることもあります。
また、店舗型であれば価格交渉も担当者と行えるので、基本的には予算に応じたプランを選んでもらえる可能性もありますし、交渉によって予算内に収めてもらうことも可能なので、見積もりの価格がすべてではありません。店舗型には価格交渉の余地があるという点は覚えておきましょう。
まとめ
利便性・安心感・価格という3つの基準をもとに、どのように旅行代理店を選べばよいのかを紹介してきました。この中で、何を最優先したいのかを考えて、旅行代理店を選んでいくとよいでしょう。
(画像は写真ACより)