旅行先や時間に悩んだらモデルコースを参考にしてみよう
企画に悩んだ時には、モデルコースを参考に!
年に1度の社員旅行、マンネリは避けたいし、かといって毎回新しいアイデアを思いつくことも困難で、幹事にとって計画は悩みのタネとなります。
そんな時に利用して欲しいのが、旅行会社などが提案するモデルコースです。いくつもの会社がモデルコースを提案しており、比較検討したり、それぞれの魅力的な部分をピックアップしたりと非常に便利なサービスです。
旅先の主要なところは外さず、なおかつオリジナリティのあるプランを組むには、モデルコースはとても参考になります。
モデルコースを利用するメリット
各社が提案しているモデルコースには、観光地めぐりだけでなく食事や宿泊の場所も含まれているので、それをそのまま利用すれば、考える手間が省けます。
そして旅行会社が段取りや各種手配もしてくれるので大変便利です。
さらに、人数や予算を提示すればあとは旅行会社がそれに即したプランを提供してくれるというのも助かります。依頼すれば複数のモデルコースを提案してくれるので、好みのものを選べますし、タイムスケジュールも組んでもらえるのでスケジュール管理が楽になるというのも大きなメリットでしょう。
また、プロが作るモデルコースなので、幹事が思いつかないようなコースに出会えることもあり、「ありきたり」「マンネリ」といったクレームが社員から上がる可能性も低くなります。
つまり、旅行会社との打ち合わせを綿密に行っておきさえすれば、予算、観光内容、ホテル、食事、全てにおいて質の高い社員旅行のプランを組むことができるということです。
各社のモデルコースの特徴
旅行サイトや旅行会社などで集団旅行を扱っているところが出しているモデルコースは、都道府県別のモデルコースを提案しているものや、テーマ別のモデルコースを提案しているものなどがあります。
都道府県ごとにモデルコースを提案しているサイトでは、その県で人気の観光地をメインとしたプラン組みをしているものが多く、メイン観光地をベースに工程が組まれています。例えば神奈川県なら、鎌倉や箱根といったエリアをメインにモデルコースが作られています。
いっぽうテーマに則したプランでは「グルメの旅」「癒やしの旅」「歴史探索」など、決まったテーマに基づいたプラン組みをしています。
ですから、例えば「京都グルメ旅」なら、京都のグルメにスポットを当てたコースになるため、金閣寺や清水寺など有名な神社仏閣めぐりより、錦市場での食べ歩きがメインとなっていたりします。
他にも、海外旅行のモデルコース、日帰りや弾丸ツアーといったモデルコース、旅行ではなく研修のためのモデルコースなど、多種多様なコースを提案しています。
モデルコースを参考に、自社でプランを立てることも可能
旅行会社に旅行そのものを委託して、旅行会社の作ったモデルコースで旅を楽しむのもメリットが多くおすすめですが、モデルコースを参考にして、独自の旅行プランを組んでみるのもおもしろいです。
複数のモデルコースから、社員の要望に合うものを組み合わせてプランを組めば、より多くの社員の満足度を高める旅行を計画できます。
ただ、そうすると幹事や実行委員となる人にとってはプラン組みや各種手配の手間が増えますし、予算やタイムスケジュールの管理もしなければならず、業務量がぐっと増えるというデメリットも発生します。
社員旅行をまるっとおまかせするのか、おすすめのモデルコースを参考にして自社でプランを組むのかは、会社の規模や予算、担当者の業務量などから判断して決めましょう。
今は旅行のプランを探せるアプリや、旅行会社以外にも、個人ブログなど、旅のモデルコースを載せているウェブサイトは多数あります。いくつかのサイトを比較検討して、より良い社員旅行のプランを作り上げてください。
(画像は写真ACより)