新たな気づきのチャンス!社員旅行で見つけられる「目的」や「目標」は?
旅行に出かけるからこそ得られる「気づき」
社員旅行のイメージとしては「旅行先でも気を遣いそう」ということや、「社員同士での宴会がおっくう」ということなどがあり、「社員旅行に行くなら休みたい」と考えている人もいるかもしれませんね。
しかし、社員旅行に出かけると、旅行先では普段はなかなか得られない「気づき」を得られやすいものです。主な気づきとしては仕事に対する「目的」や「目標」などがあります。社員旅行を通じて見つけられる「目的」や「目標」についてみていくことにしましょう。
社内における新たな人脈を築きやすい
社員旅行の目的としては、社内における新たな人脈を築くことがあげられます。
社内においては、多くの場合、同じ部署内のメンバーとともに仕事を進めることが多く、他部署のメンバーとは顔を合わせる機会が少ない状況となっています。他部署のメンバーの顔は知っているけれど、話をしたことがないケースも多いでしょう。
しかし、旅行先で楽しんだり、夜の宴会で盛り上がったりすることで、部署の枠を飛び越えて交流する機会が増えます。会話を交わすことで、お互いの理解が深まるかもしれませんね。
そのため、社内旅行は、新たな人脈を作る絶好の機会であり、人間関係を構築するのに最適な環境と言えます。
多くの人たちとの交流が、モチベーションアップに
また、社員旅行を通じて、多くの人たちと交流を深めることで、仕事に対するモチベーションが高まりやすくなります。
例えば、社員旅行でひさびさに同期と会ったとしましょう。同じタイミングで入社した同期のメンバーは、それぞれが違う部署に配属されることが多く、同じ部署内では、同期と一緒に働く機会は少ないものです。
しかし、社員旅行でひさびさに同期と会った場合、同期のメンバーは入社時の面影とは異なり、とても成長したように感じられるかもしれません。そのことが、あなたにとっては刺激となることでしょう。
社員旅行に参加することで良い刺激が受けられ、日頃の仕事に対するモチベーションアップにつながりやすくなることから、目標を持って仕事に取り組むことが期待できます。
上司、同僚の新たな一面が発見できる
社員旅行に参加すると、上司や同僚の新たな一面が発見できる場合があります。
例えば、上司は仕事に対して厳しく、あなたは上司に対して苦手意識を持っているとしましょう。しかし、社員旅行に出かけてみると、普段は厳しい表情を浮かべている上司が、終始楽しそうな表情を浮かべているとします。
上司の厳しい表情しか見たことがなかったあなたにとっては、楽しい表情を浮かべる上司が意外に感じるかもしれません。そして、上司も楽しそうな表情をすることがあると分かれば、職場では話しかけにくかった上司に対しても、話しかけやすくなることでしょう。
職場から離れることにより、意外な一面を発見しやすいのも、社員旅行ならではと言えます。
リフレッシュすれば、仕事に対する意識が向上
そのほか、社員旅行の目的としては、日常の業務から離れてリフレッシュすることがありますが、リフレッシュすることは、気分のメリハリにもつながり、仕事に対する意識を高める効果も期待できます。
そして、リフレッシュしたことによって業務におけるモチベーションが高まれば、より高い目標を持って業務に取り組みやすくなると言えます。
また、社員旅行に出かけると、社内のメンバーと同じ気持ちを共有できるため、社員旅行後は、社内における連帯感が強まりやすくなります。メンバー同士の連帯感が強ければ、コミュニケーションも円滑になりやすいため、業務が円滑に進みやすくなることでしょう。
社員旅行と聞くと、「社員旅行に出かけるのがおっくう」と感じるかもしれませんが、実際に社員旅行に参加すると、数多くの発見があるかもしれません。
社員旅行を契機として、日頃の業務が円滑に進むようになると、社員旅行に参加した意義があると言えるのではないでしょうか。
(画像は写真ACより)